熟年の婚活 中高年も婚活して幸せをつかもう!

相手が気に入らなかったら

  • HOME »
  • 相手が気に入らなかったら

相手が気に入った場合と同様ですが、婚活中はストレートに意思を伝えるのがよいと思います。

お断りしたいという場合も、ストレートにその意思を伝え、お断りしましょう。

よく、「相手を傷つけずに断りたい」という方がいらっしゃいますが、多かれ少なかれ、人から受け入れてもらえなかったという事実は、どんな言い方をされても傷つくものです。

それを恐れていては婚活などできませんし、そもそも婚活とは人生のパートナーを探す場であるということを思い出してください。

断られて傷ついているという方に申し上げたいのは、特定の相手から見た人生のパートナーとしては受け入れてもらえなかったかもしれませんが、あなた自身の存在が否定されたわけではないということです。

お互いに人生のパートナーとして納得できなければ、後の結婚生活が幸せであるはずがありません。

お断りするのは辛いと思いますが、納得できないまま流されてしまい、結婚したものの望んでいた生活とはかけ離れてしまったというのは、お互い不幸なだけですよね?

また、お断りの仕方ですが、「相手を傷つけずに断りたい」という気持ちが先行して、「忙しいので」などといい訳めいた断り方をするは止めましょう。

「忙しいので」と断れば、相手の受け止め方にもよりますが、「ではいつなら暇になりますか?」に発展してしまいます。

お断りする理由を書くこととも止めたほうがいいと思います。これを書きだすと、「あなたの気にいるように直すので考え直して欲しい」と、ズルズル続いてしまいます。

残念ながら、私の考えるパートナーとは違うので、お互い別の方を探しましょう。あなたに、いい出逢いがあることをお祈りしています。と、簡素にストレートにお伝えするのがよいかと考えます。

婚活で知り合ったからこそ、駄目だった場合には、お互い次のお相手を探すことになります。

相手の時間を無駄にしないためにも、はっきりとお断りするのは誠意と思いましょう。

オーネットスーペリア